電子データも紙も一元保存をして業務のデジタル化
改正電帳法
- 電子で授受した国税関係書類の電子保存が義務化
- 紙の国税関係書類のスキャナ保存が容易に

※電子帳簿保存法:国税関係帳簿や書類(お金にまつわる書類やデータ)を紙ではなく電子データで保管する場合のルールを定めた法律
電子取引に該当する例
2024年以降は措置の有無に関わらず、電子取引データは残しておく必要があります

- 01
- 電子メール
添付ファイルのみ
※メール本文に金額にまつわる内容が
ある場合はメール本文も保存

- 02
- クラウドサービス
クラウドサービスを
使用したデータの授受
例:請求書 等

- 03
- インターネットサービス
特定取引のEDIデータや
ホームページから請求書・領収書の
ダウンロード 等

- 04
- スマホアプリ決済サービス
個人のスマホで
決済した情報
※画面キャプチャの電子保存可

- 05
- 従業員の立替
従業員の経費建て替えの
領収書が電子データ

- 06
- 複合機のペーパーレスFAX
ペーパレス化された
FAX機能を持つ
複合機を利用
HOMEセレクトシリーズ”NIクラウドサービス”
- 株式会社NIコンサルティングが提供するクラウド型ITツール群
- グループウェア、営業支援ツール、見積書作成支援ツールなどが相互連携し、業務改善のみならず、顧客対応力の強化や売りげ拡大に貢献

クラウド型多機能グループウェア”NI Collabo 360″
- 株式会社NIコンサルティングが提供するクラウド型ITツール群
- グループウェア、営業支援ツール、見積書作成支援ツールなどが相互連携し、業務改善のみならず、顧客対応力の強化や売りげ拡大に貢献

電子データも紙もシステムで一元保存
紙で保存するよりも楽に便利に電子保存で一元管理が可能になります
- imageRUNNER ADVANCE DX キャノン製複合機
- MEAP クラウドスキャン 複合機・システム連携アプリケーション
- NI Collabo 360 電帳法対応システム

動画
詳細はコチラの動画でご確認ください